話 題

話 題

Donald J Trunp He is back.

彼は戻ってきた。ただ2024年の大統領選で民主党の選挙不正がまたあると負けてしまいます。1月6日の議事堂襲撃でかなり痛めつけられましたからね。デープステイトとしてはそんなに怖い存在なのだろうか。ともあれ戻ってきて良かった。
0
話 題

日記 DIARY 3月14日~3月31日

3月31日(金) トランプ起訴される。ソロスの陰謀。全くくだらない事で選挙妨害をする。米国の検事は選挙で選ばれる事が諸悪の根源の様です。NYの検事はソロスの選挙資金の援助で当選したソロスに言いなりの検事。3権分立が危機に瀕しています。話は変...
0
話 題

須田慎一郎チャンネル

0
話 題

チベットダンス

盆踊りにも似ているのだが、多分曲目ごとに踊りが決まっている様なので、アメリカのカントリーラインダンスにも似ている。手の感じがとても優雅です。実際に見に行ったらいいんでしょうね。康定情歌康定情歌 The Love Song Of Kangdi...
0
話 題

太陽光パネルの設置義務化の問題

これは憲法違反と思います。後から屋根に太陽光パネルを設置すると雨漏りの可能性が増えます。新築時に設置すると雨漏り問題はほぼ解決します。利点はこれぐらいではないでしょうか。後は地震時の停電に対して有効かもしれません。設置するしないの自由は個人...
0
話 題

無人戦闘機について

今後は無人戦闘機の時代になりそうですね。利点は人間の耐重力を考えなくとも良いのでスピードを出せる。映画のトップガンを見ましたがパイロットは8Gぐらいが限界で10Gでは失神してしまうようです。どうなんでしょう、スクランブルも無人機で遊撃するの...
0
話 題

安倍首相は暗殺された?

本当に安倍首相は暗殺されたのでしょうか。誰によって、何のために?
0
話 題

三浦瑠麗 まとめ

本日入ってきたホットなニュースです。バーチャルオフィスとは、本当ならなかなかしぶとい女性でしょう。逮捕もまじかと言われていますがどうなんでしょう。一筋縄ではいかないかもしれません。東大農学部を出て、国際政治専門家になれるでしょうか。所詮付け...
0
話 題

ジュネーブ湖の億万長者

ロシア人も億万長者がいて海外に出るんだ。どうも今のロシアは最貧国に見えるのだが。驚きです。日本人もスイスに別荘を持ちたいものですね。イタリア人の富豪はイタリアに住まないでスイスのレマン湖のほとりに住むと聞きましたが。しかも節税になるとか。
0
話 題

2023 Super Bowl Game Highlights

Kansas City Chiefs vs. Philadelphia Eagles | 2023 Super Bowl Game Highlights
0
話 題

Lee Da Hyeon, Volley Ball Ting Ting Dance

0
話 題

銃乱射 ミシガン州 3人死亡5人重体

犯人が自殺してしまったので動機が分からない。米国では今年に入って68件の銃乱射事件があったそうです。事件に巻き込まれた時の補償はどうなっているのでしょうね。
0
話 題

ユダヤ人を助けた日本人

こう言う立派な日本人が居たのだね。東条英樹も歴史的にもう一度見直すべきでは。悪く言われ過ぎの感があります。もう一方の戦犯は内務官僚だったのでは。しかも今なお生き残っている。
0
話 題

米国を驚かせた日本の新世代潜水艦

日本も原子力潜水艦を10隻持てば誰もちょっかいをかけなくなると思うのですが。所詮中共は海洋国家ではないのですから、金の切れ目がなんとやらになるはずです。従ってサプライチェーンを再構築する事が重要です。日本も対中共との貿易収支を黒字にしなけれ...
0
話 題

Aircraft Carrie

日本も空母3隻体制で一応区切りをつけて、次は原潜10隻体制を目指すべきです。これは戦略的報復攻撃力です。最終的敵国消滅兵器です。このぐらいそろえておかないと抑止力にはならないでしょう。(敵基地をいくらたたいてもその間に我が国は消滅しているで...
0
話 題

マンハッタンの中共海外警察署を閉鎖

中共海外警察署を閉鎖。日本はどうなのでしょうか。日本ではどこにあるのでしょうか。孔子学園も閉鎖させないといけない。
0
話 題

年金支給年齢引き下げ反対のデモ フランス

日本は年金支給年齢引き下げでデモは起きない、平和なで従順な国民。
0
話 題

タイリー・ニコルズさんの事件

2月17日 第1回公判が開かれました。5人の警察官全員無罪を主張しました。次回公判は5月1日だそうです。良く分からないのは、5人の警察官は黒人であった。最近は警察官はビデオカメラを身に着けて自分が何をしてるか撮影されている。其れにも関わらず...
0
話 題

六本木ケントス

六本木ケントス⭐️オールディーズナイト懐かしい。ケントスと言えば六本木、銀座、新宿?にありました。よく二次会、三次会で行きました。当時入場料が千円か二千円でドリンクが1っ杯千円でした。4千円もあれば十分楽しめました。曲はオールディズでツイス...
0
話 題

ステルスドローン

米国が新しい超高度な自律型ステルス ドローンをテスト中新しい戦争はドローン戦闘機が主力になるでしょう。かつて日本軍が考えた航空潜水艦。ドローンを積んで敵国に近づき発射する。ドローン用空母でしたらそんなに大型でなくとも良いと思う。有人戦闘機の...
0
PAGE TOP