不動産
マイナンバー のデジタル化、 本当に無駄金
これらは誰かが使っているのを見た事がない。実に無駄な投資です。 2023年、イオン。タブレット式から㍶に替わっていました。 2022年、イオン。 タブレットでした。 dav 2023年8月、 郵便局、六本木。 いまだタブレットでした。
第22回 ブロックチェーンと不動産取引の未来
ブロックチェーンとは? ブロックチェーンとは、デジタルトランザクションを記録するためのテクノロジーです。このシステムは、情報を「ブロック」に格納し、それを一連の「チェーン」にリンクすることで作動します。それぞれのブロックは、特定のトランザ...
Inside The $9,200,000,000 Mega Mansions
これを見ていると日本のちまちました事を忘れますね。
The 5 Most Expensive Hotels in The world!
第21回 変動金利と固定金利
今後日本が金利を上げていくと円安が止まります。自宅を買うならフラット35ですね。決して投資物件にはフラット35は使ってはいけません。バレた時のダメージが大きいです。
不動産 第20回 退去後の清掃費、広告に未記載 借り主負担、表記見直しも
特約事項に掛かれていなくとも、清掃費を当たり前に取ろうとする不動産仲介会社がいました。指摘したが直りませんでした。妻が争いはやめようと言いましたので、それ以上はやりませんでしたが、東京ルールでは特約事項に書くように指導されていたはずです。 ...
第19回 確かにマンションは値上がりしてますが。
高橋洋一チャンネル 645回 マンション価格が上がっているのは投機!日銀総裁が代わるまで? 尊敬している高橋洋一先生ですが、やはり不動産の実務経験がないとこうなるのでしょうか。すべてに神様でない事が分かりました。 大前提 政府は過度に不動産...
不動産 第18回 シュミレーション物件を見つけました。
メゾン・ド・リベルテ (田園都市線 用賀駅 2分) 価格950万円利回り8.21%所在地世田谷区用賀4丁目交通東急田園都市線「用賀」駅徒歩2分階建5階建 / 2階間取りワンルーム専有面積17.16m²築年月1981年10月(築41年2ヶ月)...
不動産 第17回 これからのマンションは
1) アイランドキッチン カウンター式キッチンが主流になりましたが、もう少しダイニングを広くとってアイランドキッチンにすると使いやすい様です。一軒家の方が早くそうなるでしょうか。 2) テレビは壁に密着 もうテレビは置くタイプでなく、壁に...
第16回 安全な 少額不動産投資がありました。
それはリート(REIT)です。 少額で安全な投資先としてリートがありましたね。 リートとは リートとは「不動産投資信託証券」の事です。 何故か株式市場で売買されております。一般的に考えると債権市場の物と思いますが。当時の政治力学はわかりませ...
第15回 なぜ賃貸物件投資はONE ROOM~2DKまでが良いのか
理由1 原状回復費用 費用の面で原状回復工事費用があります。 東京ルールにより昔の様に家賃の1か月分が当たり前にもらえた状態は終わりました。 壁紙にしても厳密には10cm四方とか20cm四方とかを貼替になります。ほとんど清掃費用のみの場合も...
第14回 外国人が戻って来ました。
コロナで人事異動が滞っていましたが、ここにきて国際転勤族の異動が盛んになりました。通常は3年位をめどに転勤があります。やっとコロナが落ち着いたので移動が活発になりました。外国人賃貸をしている不動産会社は大忙しになります。大体家賃が70万円ぐ...
第13回 ハイパーインフレは怖くない
不動産には直接関係ないかもしれませんが、実際は大いに関係するかもしれません。日本はハイパーインフレは太平洋戦争に負けて戦時国債を政府が召喚出来ない時期に新円発行と言うハイパーインフレをあじあいました。もう75年位前になりますので体験した人は...
第12回 この物価高が不動産投資業に与える影響
物件の高騰 特に新築物件は値上がりします。建築材料費が値上がりします。遅れますが人件費も値上がりします。運送費等も値上がりします。総合的に新築物件の値段は上がります。 ではどのぐらい上がるのでしょうか。何かの指標と連動していればおおよその想...
第11回 フルローンを狙ってみよう(1)
物件は最初の1個目を買うのが一番難しいです。しかもフルローンで行いたいのです。物の本では物件の値段まではフルローンは可能と書いてますが、諸費用(約5%~10%)は無理と書いていました。今1000万円の物件を買うと100万円ほど用意しなければ...
第10回 掘り出し物件を見つける方法
掘り出し物件は追いかけて見つかる物ではありません。出てくるのをじっと待つと言う感じでしょうか。その間に十分準備をしておいて躊躇なしですぐにgetすると言う感覚でしょうか、しかし 地元不動産屋からの情報を待つ 日頃が大切です。日ごろから親しく...
第9回 不動産投資をすべきエリア
最適な投資エリアを決める事は非常に難しいです。しかし 一番良いエリア 今後10年間人口が増えるエリアです。 ところがそれを見越すのが本当に難しい。 大学が新設されると学生用のoneroom or アパートの需要が増える事は分かります。それに...
第8回 正しい不動産知識を得るには
アドバイスを受けたり、無料講習会に行くのも良いのですが、そこで勧誘されてついつい言われるまま買ってしましう恐れもあります。やはり一番良い方法は「宅地建物取引主任者」の試験を受けるつもりで参考書等を読む事です。この資格は元々不動産営業マンのモ...
第7回 キャシュフローを生み出す減価償却費の 大切さ!!
結論から先に申し上げます。減価償却費は一括処理ではなく、なるべく項目を分けてそれぞれを合計して出すと有利です。 例を挙げて説明すると今マンションを買いました。先ず土地対価と建物対価に分けます。(土地は減価償却出来ません。)建物対価を建物本体...